2024/01/23 更新

写真a

サノ アキラ
佐野 輝
SANO Akira
所属
学長・役員等 学長
職名
学長
外部リンク

学位

  • 医学博士 ( 1985年3月   愛媛大学 )

研究キーワード

  • 臨床精神神経医学

  • 遺伝子

  • 分子

  • 精神神経疾患

研究分野

  • ライフサイエンス / 神経科学一般

  • ライフサイエンス / 精神神経科学

学歴

  • 愛媛大学

    1981年4月 - 1985年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  • 神戸大学   医学科

    1975年4月 - 1981年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

経歴

  • 鹿児島大学   学長・役員等   学長

    2019年4月 - 現在

  • 鹿児島大学   医歯学域医学系 医歯学総合研究科   医歯学総合研究科長

    2017年4月 - 2019年3月

  • 鹿児島大学   医歯学域医学系 医学部   医学部長

    2013年4月 - 2017年3月

  • 鹿児島大学   医歯学域医学系 医学部 医学部   副学部長

    2009年2月 - 2013年3月

  • 鹿児島大学   医歯学域医学系 医歯学総合研究科 健康科学専攻 社会・行動医学講座 社会・行動医学講座精神機能病学分野   教授

    2003年4月 - 2019年3月

  • 鹿児島大学   医歯学域医学系 医学部   教授

    2002年9月 - 2003年3月

  • 愛媛大学   医学部   准教授

    1996年9月 - 2002年8月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 愛媛大学   医学部附属病院   講師

    1994年6月 - 1996年8月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 新居浜精神衛生研究所   附属新居浜精神病院   医師

    1993年11月 - 1994年5月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 愛媛大学   医学部附属病院   講師

    1992年1月 - 1993年10月

      詳細を見る

    国名:日本国

▼全件表示

所属学協会

  • 日本精神神経学会

    1988年 - 現在

      詳細を見る

  • 鹿児島精神神経学会

    2006年4月 - 現在

  • 九州精神神経学会(評議員)

    2002年9月 - 現在

  • 日本神経化学会(功労会員)

    1990年4月 - 現在

委員歴

  • 日本精神神経学会(代議員、理事)   代議員・理事  

    2006年4月 - 2019年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本生物学的精神医学会(評議員・理事)   評議員・理事  

    2009年4月 - 2019年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • 鹿児島県厚生農業協同組合連合会   厚生連運営委員会委員  

    2013年 - 2019年   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 全国医学部長病院長会議   DPC(包括評価支払制度)に関するWG委員  

    2013年 - 2017年   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 日本老年精神医学会(評議員)   評議員  

    2008年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 専門委員(最高裁判所、鹿児島地方裁判所所属)   専門委員(最高裁判所、鹿児島地方裁判所所属)  

    2004年 - 2019年   

      詳細を見る

    団体区分:政府

    researchmap

  • 九州精神神経学会(理事)   理事  

    2002年9月 - 2019年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 鹿児島県精神保健福祉協議会   委員(理事)  

    2002年 - 2019年   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 鹿児島精神神経学会   会長  

    2002年 - 2019年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本神経化学会(評議員)   評議員  

    1990年4月 - 2020年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

▼全件表示

取得資格

  • 専門医

  • 指導医

  • 精神保健指定医

  • 医師

 

論文

  • Ishiura H, Doi K, Mitsui J, Yoshimura J, et al. .  Expansions of intronic TTTCA and TTTTA repeats in benign adult familial myoclonic epilepsy. .  Nature Genetics50 ( 4 ) 581 - 590   2018年4月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Nature社  

    DOI: 10.1038/s41588-018-0067-2

  • Ueno S, Maruki Y, Nakamura M, Tomemori Y, Kamae K, Tanabe H, Yamashita Y, Matsuda S, Kaneko S and Sano A .  The gene encoding a newly discovered protein, chorein, is mutated in chorea-acanthocytosis .  Nature Genetics28 ( 2 ) 121 - 122   2001年6月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Nagafuchi S, Yanagisawa H, Sato K, Shirayama T, Ohsaki E, Bundo M, Takeda T, Tadokoro K, Kondo I, Murayama N, Tanaka Y, Kikushima H, Umino K, Kurosawa H, Furusawa T, Nihei K, Inoue T, Sano A, Komure O, Yoshizawa T, Kanazawa I, and Yamada M .  Dentatorubral and pallidoluysian atrophy expansion of an unstable CAG trinucleotide on chromosome 12p .  Nature Genetics6   14 - 18   1994年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/ng0194-14

  • The Role of Chorein Deficiency in Late Spermatogenesis .  Biomedicines12   240   2024年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.3390/ biomedicines12010240

    その他リンク: https://www.mdpi.com/2227-9059/12/1/240

  • Sakimoto H, Urata Y, Ishizuka T, Kimotsuki H, Kasugai M, Fukuhara R, Sano A, Nakamura M .  Association of auditory Charles Bonnet syndrome with increased blood flow in the nondominant Brodmann area 22 .  PCN Reports2 ( 2 ) e92   2023年5月査読 国際誌

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    DOI: 10.1002/pcn5.92

    その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/pcn5.92

  • Arai K., Sakimoto H., Urata Y., Kariya M., Nakamura T., Ikehata T., Shimojima R., Furue N., Ishizuka T., Sano A., Nakamura M. .  Aging-Related Catatonia with Reversible Dopamine Transporter Dysfunction in Females with Depressive Symptoms: A Case Series .  American Journal of Geriatric Psychiatry31 ( 12 ) 1200 - 1205   2023年査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:American Journal of Geriatric Psychiatry  

    Objectives: The authors describe five depressive patients with initially decreased striatal accumulation of dopamine transporter (DAT) single-photon emission computed tomography (SPECT), which improved in parallel with clinical symptoms. Methods: Patients who exhibited decreased striatal accumulation and recovery of DATSPECT were identified among patients with the symptoms of depression. Their clinical and neuroimaging data were reviewed. Results: Five patients were identified. All patients were presenile or senile women who presented with catatonia subsequent to symptoms of depression that remitted with treatment. DAT-SPECT showed a decreased striatal accumulation in all patients, which increased after treatment. Two patients had met the diagnostic criteria of probable dementia with Lewy bodies (DLB), but no longer did so after their symptoms improved. Conclusions: Reversible DAT dysfunction observed in this study suggests that reversible impairment of dopaminergic transmission in the striatum partly underlies catatonia. Careful consideration should be given to diagnosing DLB in patients with decreased DAT-SPECT accumulation, especially when catatonia is present.

    DOI: 10.1016/j.jagp.2023.05.009

    Scopus

    PubMed

  • Wakamatsu M. .  Predicting postpartum depression by evaluating temperament during pregnancy .  Journal of Affective Disorders292   720 - 724   2021年9月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Affective Disorders  

    Aim: : The purpose of this study was to investigate premorbid temperaments to predict postpartum depression in pregnant women with no previous psychiatric history and to clarify the correlation between postpartum depression and the factors included in the Postpartum Depression Predictors Inventory-Revised (PDPI-R) and the Temperament Evaluation of Memphis, Pisa, Paris, and San Diego-Auto questionnaire (TEMPS-A)/Munich Personality Test (MPT). Methods: : A total of 170 eligible pregnant women filled out both questionnaires, the first between the 8th and 23rd week of gestation, and the latter between the 34th and 38th week of gestation. Participants filled out The Edinburgh Postnatal Depression Scale (EPDS) one month postpartum to measure for postpartum depression symptoms. All participants delivered full-term healthy babies. Results: : Seventeen (10%) women met the criteria for postpartum depression with a score of 9 or higher on the EDPS. The factors significantly related to developing postpartum depression were schizoid and melancholic temperament on the TEMPS-A/MPT and marital dissatisfaction on the PDPI-R. The total score on the PDPI-R was significantly correlated with depressive, cyclothymic, irritable, and anxious temperaments on the TEMPS-A/MPT. A lack of social support on the PDPI-R was significantly correlated with depressive, irritable, and anxious temperaments on the TEMPS-A/MPT. Conclusion: : The findings suggest that postpartum depression may be related to schizoid and melancholic temperaments and marital dissatisfaction. The hyperthymic temperament was identified as a significant predictor in preventing PPD. Careful observation during puerperium is recommended if a pregnant woman is likely to have these temperaments or psychological conditions. Temperament evaluation should be done during pregnancy as a form of postpartum depression screening.

    DOI: 10.1016/j.jad.2021.05.106

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Yokotsuka-Ishida Saeko, Nakamura Masayuki, Tomiyasu Yoko, Nagai Mio, Kato Yuko, Tomiyasu Akiyuki, Umehara Hiromi, Hayashi Takehiro, Sasaki Natsuki, Ueno Shu-ichi, Sano Akira .  Positional cloning and comprehensive mutation analysis identified a novel KDM2B mutation in a Japanese family with minor malformations, intellectual disability, and schizophrenia(和訳中) .  Journal of Human Genetics66 ( 6 ) 597 - 606   2021年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Nature Publishing Group  

    Marfan症候群様小奇形(MPA)、知的障害および統合失調症(SCZ)を呈した、日本人家系の遺伝子変異について報告した。一塩基多型(SNP)アレイと全エクソームシークエンシングを用いて、ポジショナルクローニングを行った結果、KDM2B遺伝子のPHDドメイン領域エクソン15に、本家系で発症要因と推定されるミスセンス変異(rs1555289644, NM_032590.4: c.2173G>A, p.A725T)が検出された。また、エクソームシークエンシングにより、コード領域内では、KDM2B遺伝子内に検出された唯一の点突然変異が、全ゲノム関連解析から、最も高い対数オッズスコア2.41が示された領域内に存在することが明らかにされた。さらに、ハプロタイプ解析により、罹患家族構成員4例に共分離が認められ、c.2173G>A変異を有する発端者由来リンパ芽球様細胞株でのKDM2B遺伝子発現量は、健常対照者の約半分であることが判明した。以上より、本家系では、発達過程でのKDM2B遺伝子のハプロ不全により、MPA、知的障害およびSCZが発症したと推測された。

  • Terasaki A, Nakamura M, Urata Y, Hiwatashi H, Yokoyama I, Yasuda T, Onuma T, Wada K, Kaneko S, Kan R, Niwa SI, Hashimoto O, Komure O, Goto YI, Yamagishi Y, Nakano M Furusawa Y, Sano A .  DNA analysis of benign adult familial myoclonic epilepsy reveals associations between the pathogenic TTTCA repeat insertion in SAMD12 and the non-pathogenic TTTTA repeat expansion in TNRC6A .  Journal of Human Genetics 66 ( 4 ) 419 - 429   2021年4月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Benign adult familial myoclonic epilepsy (BAFME) is an autosomal dominant disease characterized by adult-onset tremulous hand movement, myoclonus, and infrequent epileptic seizures. Recently, intronic expansion of unstable TTTCA/TTTTA pentanucleotide repeats in SAMD12, TNRC6A, or RAPGEF2 was identified as pathological mutations in Japanese BAFME pedigrees. To confirm these mutations, we performed a genetic analysis on 12 Japanese BAFME pedigrees. A total of 143 participants, including 43 familial patients, 5 suspected patients, 3 sporadic nonfamilial patients, 22 unaffected familial members, and 70 unrelated controls, were screened for expanded abnormal pentanucleotide repeats in SAMD12, TNRC6A, RAPGEF2, YEAT2, MARCH6, and STARD7. DNA samples were analyzed using Southern blotting, long-range polymerase chain reaction (PCR), repeat-primed PCR, and long-range PCR followed by Southern blotting. Of the 51 individuals with clinically diagnosed or suspected BAFME, 49 carried a SAMD12 allele with an expanded TTTCA/TTTTA pentanucleotide repeat. Genetic and clinical anticipation was observed. As in previous reports, the one patient with homozygous mutant alleles showed more severe symptoms than the heterozygous carriers. In addition, screening for expanded pentanucleotide repeats in TNRC6A revealed that the frequency of expanded TTTTA repeat alleles in the BAFME group was significantly higher than in the control group. All patients who were clinically diagnosed with BAFME, including those in the original family reported by Yasuda, carried abnormally expanded TTTCA/TTTTA repeat alleles of SAMD12. Patients with BAFME also frequently carried a TTTTA repeat expansion in TNRC6A, suggesting that there may be unknown factors in the ancestry of patients with BAFME that make pentanucleotide repeats unstable.

    DOI: 10.1038/s10038-020-00855-0

  • Umehara Hiromi, Nakamura Masayuki, Nagai Mio, Kato Yuko, Ueno Shu-ichi, Sano Akira .  Positional cloning and comprehensive mutation analysis of a Japanese family with lithium-responsive bipolar disorder identifies a novel DOCK5 mutation .  Journal of Human Genetics66 ( 3 ) 243 - 249   2021年3月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Nature Publishing Group  

    3世代にわたる日本人1家系21例から、健常者10例と統合失調性感情障害1例およびアルコール依存症1例、双極性障害(BD)3例および再発性大うつ病性障害(MDD)3例を対象とし、遺伝的影響が強いと予測される稀少な機能獲得性変異を特定した。100KのSNPアレイとマイクロサテライトマーカーを用いてゲノムワイド連鎖解析を行い、家系内の連鎖領域を指定し、これら連鎖領域内での遺伝子変異を特定するため、BD患者2例の全エキソーム配列決定を行い、DNA変異との共分離を解析した。その結果、最終的にDOCK5遺伝子のエキソン31領域に、機能獲得性変異を示唆する稀少なヘテロ接合変異(c.3170A>G, p.E1057G)が特定された。また、機能ゲノム解析により、DOCK5遺伝子が気分状態や自殺傾向を示すバイオマーカーの1つであることが明らかにされた。DOCK5遺伝子の機能は不明だが、本解析結果から、BDとDOCK5遺伝子との病理学的関係性が指摘された。

    DOI: 10.1038/s10038-020-0

  • 中村雅之、佐野輝 .  神経有棘赤血球症 .  生体の科学71 ( 5 ) 392 - 393   2020年10月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Kasamo Kei, Nakamura Masayuki, Daimou Yoko, Sano Akira .  複数の遺伝子におけるPRIMPOL変異および変異体は慢性進行性外眼筋麻痺症候群の家族性症例の表現型に関与する(A PRIMPOL mutation and variants in multiple genes may contribute to phenotypes in a familial case with chronic progressive external ophthalmoplegia symptoms) .  Neuroscience Research157   58 - 63   2020年8月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:エルゼビア・ジャパン(株)  

    複数の筋肉ミトコンドリアDNAの欠失、眼瞼下垂、糖尿病、難聴、精神遅滞および情緒不安定を特徴とする慢性進行性外眼筋麻痺症候群様症状を持つ家族について報告した。発端者は69歳男性であった。発達障害と精神遅滞があり、眼瞼下垂や難聴、心室肥厚、運動感覚ニューロパチーがみられた。71歳時に死亡した。家族の核遺伝子変異を特定するために遺伝子解析を行った。その結果、PRIMPOL、BRCA1、CPT2およびGJB2遺伝子における病原性変異の可能性と、CARD8およびMEFV遺伝子における機能的多型が認められた。複数の機能的多型と可能性のある病原性変異は、ミトコンドリア病様表現型に複合的に関与する可能性があると考えられた。

  • Tada Y, Hamaguchi T, Ikeda Y, Iwasa K, Nishida Y, Nakamura M, Sano A, and Yamada M .  Chorea-acanthocytosis with a novel mutation in the vacuolar protein sorting 13 homolog a gene: A case report .  J Neurol Sci412   116731   2020年5月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jns.2020.116731

  • Futamura A, Nakamura M, Kawamura M, Sano A, and Ono K .  Novel VPS13A Gene Mutations in a South Asian, Indian Patient with Chorea‑acanthocytosis. .  Neurol India68 ( 206 ) 208   2020年2月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4103/0028-3886.279653

  • Urata Y, Nakamura M, Shiokawa N, Yasuniwa A, Takamori N, Imamura K, Hayashi T, Ishizuka T, Sano A .  Sleep disorders in four patients with myotonic dystrophy type 1 .  Front Neurol11   12   2020年2月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3389/fneur.2020.00012

  • 中島健二、祖父江元、長谷川一子、饗場郁子、青木正志、阿部康二、池内健、小野寺理、梶龍兒、吉良潤一、桑原聡、小久保康昌、斎藤加代子、佐々木秀直、佐野輝、高橋良輔、辻省次、戸田達史、中川正法、野元正弘、服部信孝、村田美穂、村山繁雄、望月秀樹、森田光哉、横田隆徳、吉田眞理、渡辺保裕、保住功(Huntington病の診断、治療、療養の手引きガイドライン作成委員会) .  Huntington病の診断、治療、療養の手引き .  神経治療学37   61 - 104   2020年1月招待

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Murakami T. .  A patient with McLeod syndrome showing involvement of the central sensorimotor tracts for the legs .  BMC Neurology19 ( 1 ) 301   2019年11月査読

     詳細を見る

    出版者・発行元:BMC Neurology  

    DOI: 10.1186/s12883-019-1526-9

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Suzuki F, Sato N, Ota M, Sugiyama A, Shigemoto Y, Morimoto E, Kimura Y, Wakasugi N, Takahashi Y, Futamura A, Kawamura M, Ono K, Nakamura M, Sano A, Watanabe M, Matsuda H, Abe O .  Discriminating chorea-acanthocytosis from Huntington's disease with single- case voxel-based morphometry analysis .  J Neurol Sci408   116545   2019年10月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jns.2019.116545

  • 佐野 輝 .  【現代医学・生物学の先駆者たち】神経科学 佐野勇(1924-1975) 精神神経医学に神経化学の光を当てた医学者 .  生体の科学70 ( 5 ) 458 - 459   2019年10月招待

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Kawaike Y, Nagata J, Furuya T, Koriyama C, Nakamura M, Sano A .  Working memory-related prefrontal hemodynamic responses in university students: A correlation study of subjective well-being and lifestyle habits. .  Front Behav Neurosci   2019年9月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Identification of social risk factors and the promotion of stress coping mechanisms and mental resilience are topics of interest in the field of mental health. The relationships between risk- or tolerability-associated factors and task-related hemodynamic responses in the prefrontal cortex (PFC) in adolescents may have important implications for mental health challenges. The purpose of this study was to investigate the relationship between task-related PFC hemodynamic activities and subjective well-being or lifestyle habits using wearable near-infrared spectroscopy (NIRS). In this study, after sample refinement to reduce heterogeneity, 20 university students were included in verbal working memory (VWM) task analyses and 21 were included in spatial working memory (SWM) task analyses. The task-related hemodynamic responses were detected using wearable NIRS. To assess the risk- or tolerability-associated factors, the levels of positive and negative affect were assessed using the Subjective Well-Being Inventory (SUBI) and lifestyle habits (such as gaming) were evaluated using a nine-item questionnaire. There was a positive correlation between SUBI positive affect and VWM task-related oxy-hemoglobin signal changes in the right dorsolateral PFC (DLPFC), underlining the significance of subjective well-being as an important independent emotional domain and suggesting the possibility of the differential objective evaluations of subjective well-being in the right PFC. Negative correlations between PFC activities during both VWM and SWM tasks at the left DLPFC and the number of game playing days in 1 week were also statistically significant, suggesting the presence of modality-non-specific hemodynamic regulation by habitual game playing. Each correlation was still robust after the elimination of major confounding impacts. Although further replication studies are warranted to confirm these preliminary results, this investigation of the relationship between task-related PFC hemodynamic activities and emotional domains or lifestyle habits might have clinical significance with regard to primary prevention of mental health issues in university students. To our knowledge, this is the first demonstration of these relationships with the use of wearable NIRS, which enables measurement under near natural conditions and is easy to use in schools or workplaces.

    Keywords: wearable near-infrared spectroscopy, working memory, subjective well-being, lifestyle, university students, mental health

    DOI: 10.3389/fnbeh.2019.00213

    PubMed

  • 中村 雅之, 佐野 輝 .  【指定難病ペディア2019】個別の指定難病 神経・筋系 神経有棘赤血球症[指定難病9] .  日本医師会雑誌148 ( 特別1 ) S114   2019年6月招待

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Nishida Y, Nakamura M, Urata Y, Kasamo K, Hiwatashi H, Yokoyama I, Mizobuchi M, Sakurai K, Osaki Y, Morita Y, Watanabe M, Yoshida K, Yamane K, Miyakoshi N, Okiyama R, Ueda T, Wakasugi N, Saitoh Y, Sakamoto T, Takahashi Y, Shibano K, Tokuoka H, Hara A, Monma K, Ogata K, Kakuda K, Mochizuki H, Arai T, Araki M, Fujii T, Tsukita K, Sakamaki-Tsukita H, MD, and Sano A .  Novel pathogenic VPS13A gene mutations in Japanese patients with chorea-acanthocytosis. .  Neurol Genet5   e332   2019年5月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVE:
    To identify mutations in vacuolar protein sorting 13A (VPS13A) for Japanese patients with suspected chorea-acanthocytosis (ChAc).
    METHODS:
    We performed a comprehensive mutation screen, including sequencing and copy number variation (CNV) analysis of the VPS13A gene, and chorein Western blotting of erythrocyte ghosts. As the results of the analysis, 17 patients were molecularly diagnosed with ChAc. In addition, we investigated the distribution of VPS13A gene mutations and clinical symptoms in a total of 39 molecularly diagnosed Japanese patients with ChAc, including 22 previously reported cases.
    RESULTS:
    We identified 11 novel pathogenic mutations, including 1 novel CNV. Excluding 5 patients with the unknown symptoms, 97.1% of patients displayed various neuropsychiatric symptoms or forms of cognitive dysfunction during the course of disease. The patients carrying the 2 major mutations representing over half of the mutations, exon 60-61 deletion and exon 37 c.4411C>T (R1471X), were localized in western Japan.
    CONCLUSIONS:
    We identified 13 different mutations in VPS13A, including 11 novel mutations, and verified the clinical manifestations in 39 Japanese patients with ChAc.

    DOI: 10.1212/NXG.0000000000000332

    PubMed

  • 中村 雅之, 佐野 輝 .  【プライマリーケアに役立つ うつ・不安・不眠の診療】不安 抗不安薬の種類と使い方 .  臨牀と研究96 ( 5 ) 539 - 544   2019年5月招待

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Yuka Urata, Masayuki Nakamura, Natsuki Sasaki, Nari Shiokawa, Yoshiaki Nishida, Kaoru Arai, Hanae Hiwatashi, Izumi Yokoyama, Shinsuke Narumi, Yasuo Terayama, Takenobu Murakami, Yoshikazu Ugawa, Hiroki Sakamoto, Satoshi Kaneko, Yusuke Nakazawa, Ryo Yamasaki, Shoko Sadashima, Toshiaki Sakai, Hiroaki Arai, Akira Sano .  Novel pathogenic XK mutations in McLeod syndrome and interaction between XK protein and chorein .  Neurol Genet5   e328   2019年4月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Objective To identify XK pathologic mutations in 6 patients with suspected McLeod syndrome (MLS) and a possible interaction between the chorea-acanthocytosis (ChAc)- and MLS-responsible proteins: chorein and XK protein.

    Methods Erythrocyte membrane proteins from patients with suspected MLS and patients with ChAc, ChAc mutant carriers, and normal controls were analyzed by XK and chorein immunoblotting. We performed mutation analysis and XK immunoblotting to molecularly diagnose the patients with suspected MLS. Lysates of cultured cells were co-immunoprecipitated with anti-XK and anti-chorein antibodies.

    Results All suspected MLS cases were molecularly diagnosed with MLS, and novel mutations were identified. The average onset age was 46.8 ± 8 years, which was older than that of the patients with ChAc. The immunoblot analysis revealed remarkably reduced chorein immunoreactivity in all patients with MLS. The immunoprecipitation analysis indicated a direct or indirect chorein-XK interaction.

    Conclusions In this study, XK pathogenic mutations were identified in all 6 MLS cases, including novel mutations. Chorein immunoreactions were significantly reduced in MLS erythrocyte membranes. In addition, we demonstrated a possible interaction between the chorein and XK protein via molecular analysis. The reduction in chorein expression is similar to that between Kell antigens and XK protein, although the chorein-XK interaction is a possibly noncovalent binding unlike the covalent Kell-XK complex. Our results suggest that reduced chorein levels following lack of XK protein are possibly associated with molecular pathogenesis in MLS.

    PubMed

    その他リンク: https://ng.neurology.org/content/5/3/e328

  • 中村 雅之, 佐野 輝 .  【知っておきたい器質性・症状性・薬剤性の精神障害:Update】精神症状を伴う神経変性疾患 .  臨床精神医学48 ( 1 ) 75 - 81   2019年1月招待

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 中村 雅之, 石塚 貴周, 佐野 輝 .  私の論文から 臨床表現型に違いを呈したプレセニリン1遺伝子P264L変異を持つ兄妹例 .  九州神経精神医学64 ( 2 ) 96 - 99   2018年8月招待

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Nagata O, Nakamura M, Sakimoto H, Urata Y, Sasaki N, Shiokawa N, Sano A .  Mouse model of chorea-acanthocytosis exhibits male infertility caused by impaired sperm motility as a result of ultrastructural morphological abnormalities in the mitochondrial sheath in the sperm midpiece. .  Biochem Biophys Res Commun   2018年6月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2018.06.096

  • 佐野 輝 .  精神科専門医を目ざす人への助言 精神科専門医を目指す人への助言 .  九州神経精神医学63 ( 3-4 ) 174 - 175   2017年12月招待

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:九州神経精神医学 (0023-6144)63巻3-4号 Page174-175(2017.12)  

  • 林 岳宏, 吉牟田 直孝, 大毛 葉子, 塩川 奈理, 佐野 輝 .  私のカルテから 抗精神病薬持効性注射剤導入の適応を考える 同居家族に精神疾患がある場合 .  九州神経精神医学63 ( 3-4 ) 182 - 185   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:九州精神神経学会  

    同居家族に精神疾患のある統合失調症患者に対し、持効性注射剤(アリピプラゾール)の導入により、患者の精神症状の安定と同居家族の負担軽減が図られ、自宅退院や就労に至った2例を報告した。症例1は兄が統合失調症の26歳女性、症例2は長女が適応障害の35歳女性である。いずれの症例でも、同居家族の精神疾患が、患者の症状に明らかに影響していたと考えられた。持効性注射剤の長所として、「毎日の服用が不要である」「不慮あるいは意図的な過量服薬のリスクが減少する」などが挙げられるが、同居家族に精神疾患が存在する当症例のようなケースでは、持効性注射剤の導入によりお互いに「内服ができているだろうか」と心配することがなくなり、誤って家族の薬を内服するリスクを減らすことができるほか、他の家族にとっても内服管理の必要がなくなることは大きなメリットであると考えられた。

  • 石島 洋輔, 新井 薫, 肝付 洋, 中村 雅之, 佐野 輝 .  発熱・白血球増多を伴うカタトニアを呈した急速交代型双極性障害の1例 .  精神医学59 ( 10 ) 943 - 948   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)医学書院  

    カタトニア(緊張病)は,さまざまな精神疾患や身体疾患を背景に生じ,精神運動の失調を来す症候群である。DSM-5ではカタトニアが特定用語となり,統合失調症以外の疾患にも適応が広がった。また,発熱や自律神経失調を呈するカタトニアは悪性カタトニアと呼ばれ,抗精神病薬による悪性症候群との関連性が議論されている。我々は双極性障害の症例において,発熱と白血球増多がカタトニアに先行し,カタトニアの改善とともに消退した現象を観察した。本症例は悪性カタトニアの症候を部分的に呈しており,非悪性と悪性カタトニアの連続性が示唆された。また,発熱・白血球増多に着目することは,カタトニアの早期診断に寄与すると考えられた。(著者抄録)

  • 中村 雅之, 佐野 輝 .  プリオン病による認知症/軽度認知障害 .  日本臨床 別冊精神医学症候群III   195 - 203   2017年9月招待

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 新井 薫, 肝付 洋, 春日井 基文, 中村 雅之, 佐野 輝 .  回避・制限性食物摂取障害にrisperidoneが有効であった1例 .  精神医学59 ( 1 ) 91 - 94   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)医学書院  

    回避・制限性食物摂取障害(avoidant/restrictive food intake disorder;ARFID)はDSM-5において追加されたボディイメージの歪みがない摂食障害である。思春期発症のARFIDの19歳女性の1例を提示する。患者は腹部の手術と腸閉塞の既往を持ち,15歳から食後の腹痛を恐れて食事を制限するようになった。SSRIやbenzodiazepineで治療されたが十分に反応しなかった。19歳時にrisperidone 1mgの投与を契機に腹痛に対する不安が軽減し,食事摂取が可能になった。ARFIDに対して抗精神病薬が治療の選択肢となり得ることが示唆された。(著者抄録)

  • 齊之平 一隆, 石塚 貴周, 田畑 健太郎, 横塚 紗永子, 新井 薫, 塩川 奈理, 春日井 基文, 中村 雅之, 佐野 輝 .  前頭葉機能障害を呈した前頭骨内板過骨症の1例 .  九州神経精神医学63 ( 2 ) 88 - 93   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:九州精神神経学会  

    <p> 前頭骨内板過骨症(Hyperostosis frontalis interna: HFI)は前頭骨に限局した結節性の過骨性変化を特徴とする疾患である。今回,前頭葉機能障害を中心とした認知機能低下とHFIを有する症例を経験したので報告する。症例は80代女性。物忘れや脱抑制的言動が目立つようになり認知症の鑑別と治療目的に入院した。Mini Mental State Examinationは28/30点と保たれていたが,Frontal assessment batteryをはじめとする前頭葉機能検査では顕著な障害を認めた。頭部CTやMRIにおいて前頭骨に限局した結節性の過骨性変化と軽度の頭頂葉の萎縮や両側側脳室下角の開大を認め,大脳白質にはT2延長領域を認めた。また,AD index(tau×Aβ40/42)が11697と高値を示し,血管性の病変に加え,アルツハイマー病理の存在も示唆された。本症例における認知機能障害は複数の病態による影響が考えられたが,前頭葉機能障害の重要な原因としてHFIが強く示唆された。</p>

    DOI: 10.11642/kyushuneurop.63.2_88

  • 若松 美貴代, 中村 雅之, 春日井 基文, 肝付 洋, 沖 利通, 折田 有史, 戸上 真一, 小林 裕明, 佐野 輝, 堂地 勉 .  Postpartum Depression Predictors Inventory-Revised(PDPI-R)(Predictive validity of the Japanese version of Postpartum Depression Predictors Inventory-Revised(PDPI-R) during pregnancy and the postpartum period) .  鹿児島大学医学紀要68 ( 1-3 ) 9 - 19   2016年12月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Sasaki N, Nakamura M, Kodama A, Urata Y, Shiokawa N, Hayashi T, Sano A .  Chorein interacts with α-tubulin and histone deacetylase 6, and overexpression preserves cell viability during nutrient deprivation in human embryonic kidney 293 cells .  FASEB Journal30   3726 - 3732   2016年11月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The autophagy pathway has recently been implicated in several neurodegenerative diseases. Recently, it was reported that chorein-depleted cells showed accumulation of autophagic markers and impaired autophagic flux. Here, we demonstrate that chorein overexpression preserves cell viability from starvation-induced cell death in human embryonic kidney 293 (HEK293) cells. Subsequent coimmunoprecipitation and reverse coimmunoprecipitation assays using extracts from chorein that stably overexpressed HEK293 cells revealed that chorein interacts with α-tubulin and histone deacetylase 6, a known α-tubulin deacetylater and central component of basal autophagy. Indeed, acetylated α-tubulin immunoreactivity was significantly decreased in chorein that stably overexpressed HEK293 cells. These results suggest that chorein/histone deacetylase 6/α-tubulin interactions may play an important role in starvation-induced cell stress, and their disruption may be one of the molecular pathogenic mechanisms of chorea-acanthocytosis.-Sasaki, N., Nakamura, M., Kodama, A., Urata, Y., Shiokawa, N., Hayashi, T., Sano, A. Chorein interacts with α-tubulin and histone deacetylase 6, and overexpression preserves cell viability during nutrient deprivation in human embryonic kidney 293 cells.

    DOI: 10.1096/fj.201500191RR

    PubMed

  • Yoshimuta H, Nakamura M, Kanda E, Fujita S, Takeuchi K, Fujimoto T, Nakabeppu Y, Akasaki Y, Sano A .  The effects of olanzapine treatment on brain regional glucose metabolism in neuroleptic-naive first-episode schizophrenic patients .  Hum Psychopharmacol31 ( 6 ) 419 - 426   2016年11月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:メニュー全表示 簡易登録researchmap 簡易登録基準 簡易登録調書 メニューへ戻る  

    DOI: 10.1002/hup.2558

    PubMed

  • 佐野輝 .  評伝 佐野勇 精神神経医学に神経化学的光を当て、世界を股にかけた豪傑医学者 .  臨床精神医学45 ( 10 ) 1303 - 1305   2016年10月招待

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Benninger F, Afawi Z, Korczyn AD, Oliver KL, Pendziwiat M, Nakamura M, Sano A, Helbig I, Berkovic SF, Blatt I .  Seizures as presenting and prominent symptom in chorea-acanthocytosis with c.2343del VPS13A gene mutation .  Epilepsia57   549 - 556   2016年4月査読 国際共著

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Sakimoto H, Nakamura M, Nagata O, Yokoyama I, Sano A .  Phenotypic abnormalities in a chorea-acanthocytosis mouse model are modulated by strain background .  Biochem Biophys Res Commun472   118 - 124   2016年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Chorea-acanthocytosis (ChAc) is an autosomal recessive hereditary disease characterized by neurodegeneration in the striatum and acanthocytosis that is caused by mutations in the VPS13A gene. We previously produced a ChAc model mice encoding a human disease mutation with deletion of exons 60-61 in the VPS13A gene. The behavioral and pathological phenotypes of the model mice varied a good deal from individual to individual, indicating that differences between individuals may be caused by the content of a genetic hybrid 129/Sv and C57BL/6J strain background. To establish the effect of the genetic background on phenotype, we backcrossed the ChAc-model mice to different inbred strains: C57BL/6J and 129S6/Sv. Although no significant difference between ChAc-mutant mice and wild-type mice on the C57BL/6J background was observed, the ChAc-mutant mice on the 129S6/Sv showed abnormal motor function and behavior. Furthermore, we produced ChAc-mutant mice on two different inbred strains: BALB/c and FVB. Significant reduction in weight was observed in ChAc mutant mice on the FVB and 129S6 backgrounds. We found a marked increase in the osmotic fragility of red blood cells in the ChAc mutant mice backcrossed to 129S6/Sv and FVB. The phenotypes varied according to strain, with ChAc mutant mice on the FVB and 129S6 backgrounds showing remarkably abnormal motor function and behavior. These results indicate that there are modifying genetic factors of ChAc symptoms.

  • 佐野輝 .  【精神科専門医制度に望むこと】 大学病院の立場から .  精神科28 ( 1 ) 78 - 80   2016年1月招待

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Narumi1 S, Natori T, MiyazawaH, Kato T, Yonezawa H, Nishino I, Nakamura M, Sano A and Terayama Y .  A case of McLeod syndrome with novel genetic mutation .  Neurology and Clinical Neuroscience4   115 - 117   2016年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japanese Society of Neurology and John Wiley & Sons Australia, Ltd  

    DOI: 10.1111/ncn3.12042

  • Sakiyama Y, Kanda N, Higuchi Y, Yoshimura M, Wakaguri H, Takata Y, Watanabe O, Yuan J, Tashiro Y, Saigo R, Nozuma S, Yoshimura A, Arishima S, Ikeda K, Shinohara K, Arata H, Michizono K, Higashi K, Hashiguchi A, Okamoto Y, Hirano R, Shiraishi T, Matsuura E, Okubo R, Higuchi I, Goto M, Hirano H, Sano A, Iwasaki T, Matsuda F, Izumo S, Takashima H .  New type of encephalomyelitis responsive to trimethoprim/sulfamethoxazole treatment in Japan .  Neurol Neuroimmunol Neuroinflamm   2015年8月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Objective:

    To determine the causative pathogen and investigate the effective treatment of a new type of encephalomyelitis with an unknown pathogen in Japan and report the preliminary ultrastructural and genomic characterization of the causative agent.

    Methods:

    From 2005 to 2012, we treated 4 Japanese patients with geographic clustering and comparable clinical features, serum/CSF cytology, and radiologic findings. Brain biopsy was conducted in all patients to analyze neuropathologic changes by histology, and electron microscopy was applied to reveal the features of the putative pathogen. Genomic DNA was obtained from the affected brain tissues and CSF, and an unbiased high-throughput sequencing approach was used to screen for specific genomic sequences indicative of the pathogen origin.

    Results:

    All patients exhibited progressive dementia with involuntary tongue movements. Cytologic examination of CSF revealed elevated mononuclear cells. Abnormal MRI signals were observed in temporal lobes, subcortical white matter, and spinal cord. Biopsied brain tissue exhibited aggregated periodic acid-Schiff–positive macrophages and 2–7 μm diameter round/oval bodies without nuclei or cell walls scattered around the vessels. Unbiased high-throughput sequencing identified more than 100 archaea-specific DNA fragments. All patients were responsive to trimethoprim/sulfamethoxazole (TMP-SMX) plus corticosteroid therapy.

    Conclusions:

    We report 4 cases of encephalomyelitis due to an unknown pathogen. On the basis of ultrastructural and genomic studies, we propose a new disease entity resulting from a causative pathogen having archaeal features. TMP-SMX therapy was effective against this new type of encephalomyelitis.

    DOI: 10.1212/NXI.0000000000000143

    PubMed

  • 石塚 貴周, 中村 雅之, 崎元 仁志, 瀬戸下 玄郎, 春日井 基文, 佐野 輝 .  認知症症状を呈した高齢初発てんかん4例 .  精神科25 ( 5 ) 555 - 560   2014年11月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    認知症との鑑別を要した高齢初発てんかん4例について報告した。症例は症例1(69歳女性)、症例2(65歳女性)、症例3(60歳男性)、症例4(62歳女性)であった。全例共通の症状として、旅行や孫の運動会のエピソードごと忘れている等の記憶障害を認め、さらに意欲低下や易怒性亢進等の精神症状を伴っていた。脳波では左側頭部に焦点のある突発波が確認された。症例3は安静覚醒時脳波では明らかな突発波は確認できず、終夜睡眠脳波にのみ確認された。抗てんかん薬の治療により、全例症状の改善を認めた。高齢初発てんかんの頻度は高く、明らかなてんかん発作様式をとらない、持続性の記憶障害や日常生活能力低下を呈する例が少なからずあることが指摘できた。けいれん発作を伴わず、記憶が挿間性にエピソードごと抜けている等の経過や発作的な記憶障害が疑われる症例については、高齢初発てんかんを念頭に置き、安静覚醒時脳波で突発波がなくても睡眠脳波まで確認する必要が示唆された。

  • 高取 由紀子, 鮫島 稔弥, 兒玉 晃子, 児玉 圭, 楠本 朗, 春日井 基文, 赤崎 安昭, 佐野 輝 .  精神疾患患者における身体的治療の同意についての問題提起 特徴的な4症例を通して .  総合病院精神医学26 ( 4 ) 397 - 403   2014年10月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 春日井基文、福田恭哉、竹之内薫、山畑良蔵、赤崎安昭、佐野輝 .  医療観察法入院処遇対象者の身体合併症に対する総合病院精神科における治療構造設定と問題点. .  臨床精神医学43 ( 9 ) 1269 - 1272   2014年9月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Shiokawa N, Nakamura M, Sameshima M, Deguchi A, Hayashi T, Sasaki N, Sano A .  Chorein, the protein responsible for chorea-acanthocytosis, interacts with β-adducin and β-actin. .  Biochem Biophys Res Commun 441, 96-101, 2013441 ( 1 ) 96 - 101   2013年11月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 楠本朗、児玉圭、吉田巌、赤崎安昭、森岡洋史、佐野輝 .  職場不適応事例に対する治療的アプローチ .  臨床精神医学42 ( 10 ) 1231 - 1237   2013年10月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 楠本朗、赤崎安昭、赤崎安隆、井料学、福迫剛、宇多英典、冨永秀文、川元孝久、西俣寿人、佐野輝 .  メンタルヘルス健診の問題点について-鹿児島県における労働者のメンタルヘルスの取り組みを通して- .  臨床精神医学 42, 1193-1199, 201342 ( 10 ) 1193 - 1199   2013年10月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Sangatsuda Y, Nakamura M, Tomiyasu A, Deguchi A, Toyota Y, Goto YI, Nishino I, Ueno SI, Sano A .  Heteroplasmic m.1624C>T mutation of the mitochondrial tRNA(Val) gene in a proband and his mother with repeated consciousness disturbances. .  Mitochondrion12 ( 6 ) 617 - 622   2012年11月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Ishizuka T, Nakamura M, Ichiba M, Fujita S, Takeuchi K, Fujimoto T, and Sano A .  Different clinical phenotypes in siblings with a presenilin-1 P264L mutation. .  Dement Geriatr Cogn Disord33 ( 42038 ) 132 - 140   2012年5月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Hayashi T, Kishida M, Nishizawa Y, Iijima M, Koriyama C, Nakamura M, Sano A, and Kishida S .  Subcellular localization and putative role of VPS13A/chorein in dopaminergic neuronal cells. .  Biochem Biophys Res Commun419 ( 3 ) 511 - 516   2012年2月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Deguchi A, Nakamura M, Hayashi T, and Sano A .  Quetiapine-induced frequent premature ventricular contraction. .  Gen Hosp Psychiatry34 ( 2 ) 2110 - 211000   2012年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 松田三恵子、富永雅孝、 児玉圭、小玉哲史、中村雅之、赤崎安昭、佐野輝 .  小脳橋角部腫瘍に伴い強迫症状の出現・消退を認めた症例 .  精神科19 ( 5 ) 521 - 525   2011年11月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Mori S, Nakamura M, Yasuda T, Ueno SI, Kaneko S, Sano A .  Remapping and mutation analysis of benign adult familial myoclonic epilepsy in a Japanese pedigree .  J Hum Genet56 ( 10 ) 742 - 747   2011年10月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Takata A, Kato M, Nakamura M, Yoshikawa T, Kanba S, Sano A, Kato T .  Exome sequencing identifies a novel missense variant in RRM2B associated with autosomal recessive progressive external ophthalmoplegia .  Genome Biol12 ( 9 ) R92   2011年9月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Xue B, Chen J, Gao H, Saito S, Kobayashi N, Shimokawa T, Nabeka H, Sano A, Matsuda S .  Chronological changes in prosaposin in the developing rat brain .  Neurosci Res71 ( 1 ) 22 - 34   2011年9月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tomiyasu A, Nakamura M, Ichiba M, Ueno S, Saiki S, Morimoto M, Kobal J, Kageyama Y, Inui T, Wakabayashi K, Yamada T, Kanemori Y, Jung HH, Tanaka H, Orimo S, Afawi Z, Blatt I, Aasly J, Ujike H, Babovic-Vuksanovic D, Josephs KA, Tohge R, Rodrigues GR, Dupre N, Yamada H, Yokochi F, Kotschet K, Takei T, Rudzinska M, Szczudlik A, Penco S, Fujiwara M, Tojo K, Sano A .  Novel pathogenic mutations and copy number variations in the VPS13A gene in patients with chorea-acanthocytosis .  Am J Med Genet B Neuropsychiatr Genet156 ( 5 ) 620 - 631   2011年7月査読 国際共著

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Ishizuka T, Nakamura M, Ichiba M, Sano A .  Familial Semantic Dementia with P301L Mutation in the Tau Gene .  Dement Geriatr Cogn Disord31 ( 5 ) 334 - 340   2011年7月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Kato M, Nakamura M, Ichiba M, Tomiyasu A, Shimo H, Higuchi I, Ueno S, Sano A .  Mitochondrial DNA deletion mutations in patients with neuropsychiatric symptoms. .  Neurosci Res69 ( 4 ) 331 - 336   2011年4月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Shimo H, Nakamura M, Tomiyasu A, Ichiba M, Ueno S, Sano A .  Comprehensive analysis of the genes responsible for neuroacanthocytosis in mood disorder and schizophrenia. .  Neurosci Res69 ( 3 ) 196 - 202   2011年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Hayashi T, Nakamura M, Ichiba M, Matsuda M, Kato M, Shiokawa N, Shimo H, Tomiyasu A, Mori S, Tomiyasu Y, Ishizuka T, Inamori Y, Okamoto Y, Umehara F, Arimura K, Nakabeppu Y, and Sano A .  Adult-type metachromatic leukodystrophy with compound heterozygous ARSA mutations: A case report and phenotypic comparison with a previously reported case. .  Psychiat Clin Neurosci65 ( 1 ) 105 - 108   2011年2月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 赤崎安昭、森岡洋史、楠本朗ら、 吉田巌、春日井基文、佐野輝 .  裁判員制度における鑑定人への「尋問」に対する提言 .  精神科17 ( 4 ) 418 - 423   2010年10月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 楠本朗、赤崎安昭、鮫島稔弥、春日井基文、吉田巌、森岡洋史、佐野輝 .  起訴前精神鑑定を担当する医師の中立性について .  精神科17 ( 3 ) 314 - 318   2010年9月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 高取由紀子、鮫島稔弥、楠本朗、市場美緒、川池陽一、中村雅之、佐野輝 .  Posterior Cortical Atrophy(PCA)が認められた認知症の1例 脳画像所見および診断を含めて .  九州神経精神医学56 ( 2 ) 83 - 87   2010年8月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 赤崎安昭、楠本朗、吉田巌、春日井基文、上村佳代、小山徹平、富永雅孝、佐野輝 .  「発作殺人」に至った症例に関する考察 .  精神科17 ( 1 ) 86 - 95   2010年7月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 瀬戸下玄郎、春日井基文、赤崎安昭、佐野輝 .  治療関係の構築が困難であった妄想型統合失調症の一症例 .  Schizophrenia Frontier111 ( 2 ) 142 - 145   2010年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 川池陽一、堀切靖、赤崎安昭、森岡洋史、佐野輝 .  精神科診断の問題点¬-フォーカシングの観点からー .  臨床精神医学39 ( 3 ) 347 - 352   2010年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 川池陽一、森岡洋史、佐野輝 .  フォーカシングを診療に生かす .  臨床精神医学39 ( 1 ) 77 - 84   2010年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 新井薫、 肝付 洋, 春日井 基文, 中村 雅之, 佐野輝 .  回避・制限性食物摂取障害にrisperidoneが有効であった1例 .  精神医学59 ( 1 ) 91 - 94   2010年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 森岡洋史、赤崎安昭、川床貴史、児玉圭、堀切靖、佐野輝 .  大学における不登校問題について 卒業論文でつまずいた3症例から. .  精神科15 ( 6 ) 578 - 585   2009年12月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 市場美緒、林岳宏、富安昭之、中村雅之、橋口知、赤崎安昭、佐野輝 .  強迫症状を認めたvelocardiofacial syndromeの1症例 .  強迫性障害の研究10   13 - 18   2009年5月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 林岳宏、佐々木なつき、川池陽一、中村雅之、小玉哲史、室屋真二、木原貴士、赤崎安昭、佐野輝 .  リスペリドン内服中に単源性多発性の心室性期外収縮がみられた初発統合失調症の症例 .  九州神経精神医学55 ( 1 ) 9 - 15   2009年4月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 赤崎安昭、中村雅之、佐野輝 .  大学・精神科紹介12 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科精神機能病学分野. .  最新精神医学13   517 - 524   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 伊地知明、中村雅之、市場美緒、倉野裕、橋口渡、小玉哲史、赤崎安昭、竹之内薫、中別府良昭、佐野輝 .  激しい自殺企図に至ったアルツハイマー型認知症の一例. .  精神科12   133 - 138   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 石田康、長友慶子、池田学、内村直尚、大内清、小澤寛樹、北村俊則、近藤毅、赤崎安昭、佐野輝、寺尾岳、西村良二、山田茂人、神庭重信、中村純 .  プライマリケア医のうつ病診療に関する実態調査. .  九州神経精神医学54   120 - 126   2008年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 赤崎安昭、森岡洋史、畑幸宏、児玉圭、中村雅之、小玉哲史、室屋真二、冨吉リカ、川池陽一、井上賢人、富永雅孝、橋口渡、和田学、新里研吾、佐野輝 .  鹿児島県における司法精神医学の現状と課題(第2報) -成年後見制度に基づく精神鑑定に関するアンケート調査を通じて-. .  九州神経精神医学54   101 - 113   2008年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 赤崎安昭、森岡洋史、秦幸宏、筒井順子、三好順子、佐野輝 .  拡大自殺により実子を殺害したうつ病者に関する考察. .  臨床精神医学37   1201 - 1212   2008年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 赤崎安昭、児玉圭、森岡洋史、福迫剛、上山健一、佐野輝 .  【触法精神障害者のアセスメントと治療】 鹿児島県における司法精神医学の現状と課題 司法精神医学教育システムおよびネットワークの確立に向けて .  臨床精神医学36 ( 9 ) 1083 - 1091   2007年9月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 松久保秀幸、小玉哲史、橋口渡、中崎満浩、中別府良昭、赤池浩一、赤崎安昭、佐野輝 .  パニック障害として紹介されたインスリノーマの1症例 診断とSPECT所見について .  精神科10 ( 6 ) 511 - 517   2007年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 赤崎安昭、児玉圭、中村雅之、小玉哲史、橋口知、森岡洋史、堂地勉、佐野輝 .  【コンサルテーション・リエゾン精神医学 産婦人科との連携】 精神疾患を合併した女性患者の出産 28症例の後方視的調査を通して .  総合病院精神医学19 ( 2 ) 151 - 165   2007年5月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 川池陽一、赤崎安昭、森岡洋史、堀切靖、佐野輝 .  フォーカシングの観点からみた「服薬」という行為に関する1考察強迫性障害の治療を通して .  臨床精神病理28 ( 1 ) 29 - 37   2007年4月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 倉野裕、 中村雅之、市場美緒、水野恵三子、松田三恵子、加藤真依子、出雲周二、佐野輝 .  有棘赤血球舞踏病病因遺伝子産物Choreinの発現と局在、およびGephyrinとGABA受容体との関係について .  精神薬療研究年報39 ( ※ ) 9 - 15   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 佐野のぞみ、佐野輝 .  【てんかん児の生活支援と看護】 知っておきたい知識てんかんの定義と原因 .  小児看護30 ( 2 ) 138 - 144   2007年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 河野奈理、市場美緒、竹之内薫、佐野輝 .  前頭側頭葉変性症の経験例についての臨床的検討 .  鹿児島高次脳機能研究会会誌18 ( ※ ) 32 - 36   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 赤崎安昭、森岡洋史、吉牟田泰史、赤池浩一、神田英介、小玉哲史、上村清央、藤田晴吾、竹内康三、藤元登四郎、佐野輝 .  加害強迫を主症状とする強迫性障害の一考察 -治療前後のPET所見も含めて- .  強迫性障害の研究8 ( ※ ) 47 - 58   2007年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 佐野輝(SanoAkira) .  鹿児島県における司法精神鑑定の現状と課題医療観察法運用上の問題提起も含めて .  九州神経精神医学52 ( 2 ) 115 - 125   2006年査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 下洋央、橋口渡、中村雅之、中別府良昭、佐野輝 .  抑うつ状態を呈した糖原病Ia型の1症例 .  九州神経精神医学52 ( 3&4 ) 175 - 181   2006年査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 児玉圭、赤崎安昭、井上賢人、神田英介、浦村一秀、小玉哲史、赤池浩一、堂地勉、佐野輝 .  精神疾患合併妊婦の出産出産直前に妊娠が発覚した症例も含めて .  九州神経精神医学52 ( 3&4 ) 182 - 190   2006年査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 室屋真二、市場美緒、加藤ゆう子、水野恵美子、倉野裕、中村雅之、上野修一、佐野輝 .  CHAC(VPS13A)遺伝子異常による精神神経障害の多因子性に関する研究 .  精神薬療研究年報38 ( ※ ) 122 - 125   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋口渡、赤崎安昭、楠本朗、富永雅孝、赤池浩一、堀切靖、森岡洋史、佐野輝 .  口角を押し上げ続ける行為がみられた症例の診断と考察 .  強迫性障害の研究7 ( ※ ) 23 - 29   2006年査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 竹之内薫、赤崎安昭、森岡洋史、佐野輝 .  触法精神障害者の1鑑定例殺人に至った特異な経緯について .  精神科治療学9 ( 3 ) 269 - 273   2006年査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 赤崎安昭、神田英介、浦村一秀、赤池浩一、富永雅孝、堀切靖、小玉哲史、佐野輝 .  精神疾患合併妊婦の出産 .  日本産科婦人科学会鹿児島地方部会雑誌13 ( ※ ) 1 - 5   2005年査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 市場美緒、室屋真二、水野恵美子、楠本朗、留守ゆう子、中村雅之、佐野輝 .  半優性遺伝形式を示した有棘赤血球舞踏病の一家系 .  精神薬療研究年報37 ( ※ ) 35 - 41   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 神田英介、赤崎安昭、赤池浩一、富永雅孝、川池陽一、小玉哲史、堀切靖、森岡洋史、佐野輝 .  自己臭を初発症状とした統合失調症と考えられる1症例 .  心療内科9 ( 4 ) 279 - 283   2005年査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 中村雅之、佐野輝 .  統合失調症 .  分子細胞治療4   60 - 66   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 赤崎安昭、森岡洋史、堀切靖、橋口渡、川池陽一、小玉哲史、赤池浩一、佐野輝 .  【強迫性障害の研究】「縁起」が主題となった強迫性障害患者の治療と考察 .  強迫性障害の研究6 ( ※ ) 111 - 117   2005年査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 赤崎安昭、森岡洋史、松本聡子、富永雅孝、橋口渡、赤池浩一、堀切靖、佐野輝 .  強迫性障害の診断と治療に関する一考察髪の毛が薄いと確信する思春期症例を通して .  精神科7 ( 2 ) 166 - 175   2005年査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 吉牟田泰史、市場美緒、筒井順子、橋口渡、浦村一秀、中別府良昭、赤崎安昭、竹之内薫、佐野輝 .  アルツハイマー型痴呆として治療されていた意味性痴呆の1症例 .  九州神経精神医学51 ( 2 ) 113 - 121   2005年査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 松久保秀幸、橋口渡、赤池浩一、橋口知、赤崎安昭、佐野輝 .  精神障害者の身体合併症治療に関する調査鹿児島県における現況 .  九州神経精神医学51 ( 3&4 ) 163 - 169   2005年査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • S. Ueno, K. Kamae, Y. Yamashita, Y. Maruki, Y. Tomemori, M. Nakamura, M. Ikeda H. Tanabe, and A. Sano .  Chorea-acanthocytosis with the Ehime-deletion mutation .  Neuroacanthocytosis Syndromes※ ( ※ ) 39 - 44   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 江川さおり、赤崎安昭、水野謙太郎、橋口渡、高橋正明、森岡洋史、佐野輝 .  妊娠34週に発症した急性一過性精神病性障害の1症例 .  九州神経精神医学50 ( 2 ) 118 - 124   2004年査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 佐野輝(SanoAkira) .  有棘赤血球舞踏病病因遺伝子CHACの疾患モデルマウスの表現型解析 .  精神薬療研究年報36 ( ※ ) 66 - 73   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 井上賢人、赤崎安昭、森岡洋史、赤池浩一、小玉哲史、白谷敏宏、堀切靖、佐野輝 .  緊張病症候群が疑われた若年周期精神病の1症例 .  九州神経精神医学50 ( 1 ) 46 - 51   2004年査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 吉牟田泰史、赤池浩一、橋口知、小玉哲史、川池陽一、白谷敏宏、中別府良昭、赤崎安昭、佐野輝 .  ペニシリンG療法後のセフトリアキソン追加療法で脳血流の改善を示した進行麻痺の1症例 .  精神科5 ( 2 ) 156 - 162   2004年査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 市場美緒、赤崎安昭、富永雅孝、堀切靖、白谷敏宏、佐野輝 .  Paroxetineが著効した身体表現性障害の3症例 .  九州神経精神医学50 ( 2 ) 125 - 131   2004年査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 市場美緒、赤崎安昭、富永雅孝、赤池浩一、堀切靖、佐野輝 .  Fluvoxamine投与中に全身性けいれんが認められた1症例 .  強迫性障害の研究5 ( ※ ) 95 - 99   2004年査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Mihara K, Kondo T, Suzuki A, Yasui-Furukori N, Ono S, Sano A, Koshiro K, Otani K and Kaneko S .  Relationship between functional dopamine D2 and D3 receptors gene polymorphisms and neuroleptic malignant syndrome .  Am J Med Genet B Neuropsychiatr Genet117 ( 1 ) 57 - 60   2003年2月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 赤池浩一、橋口知、松下素子、萩原敬史、駿河幸男、赤崎安昭、佐野輝 .  SLE治療経過中に精神症状を呈した1症例抗リン脂質抗体症候群(APS)の合併について .  九州神経精神医学49 ( 2007/3/4 ) 184 - 191   2003年査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 佐野輝 .  精神神経疾患と有棘赤血球舞踏病遺伝子CHACの解析研究 .  精神薬療研究年報35 ( ※ ) 286 - 289   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 赤崎安昭、森岡洋史、富永雅孝、橋口知、堀切靖、佐野輝 .  両親殺害及び放火に至った統合失調症患者の一考察司法精神鑑定を通して .  臨床精神医学32 ( 12 ) 1547 - 1555   2003年査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Sakai K, Nakamura M, Ueno S, Sano A, Sakai N, Shirai Y and Saito N .  The silencer activity of the novel human serotonin transporter linked polymorphic regions .  Neurosci Lett327 ( 1 ) 13 - 16   2002年7月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 佐野輝(SanoAkira) .  ラット顔面神経切断後の顔面神経核内プロサポシン免疫反応の変化 .  愛媛医学21 ( 3 ) 296 - 300   2002年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Sano A, Mikami M, Nakamura M, Ueno S, Tanabe H and Kaneko S .  Positional candidate approach for the gene responsible for benign adult familial myoclonic epilepsy .  Epilepsia※ ( 43 Suppl 9 ) 26 - 31   2002年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 上野修一、留守ゆう子、繁信和恵、中村雅之、田邉敬貴、佐野輝 .  新たな痴呆関連遺伝子 CHACの分子遺伝学の研究 .  精神薬療研究年報34 ( ※ ) 206 - 212   2002年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Suzuki A, Kondo T, Otani K, Mihara K, Yasui-Furukori N, Sano A, Koshiro K and Kaneko S .  Association of the TaqI A polymorphism of the dopamine D(2) receptor gene with predisposition to neuroleptic malignant syndrome .  Am J Psychiatry158 ( 10 ) 1714 - 1716   2001年10月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 中村雅之、三神正昭、上野修一、佐野輝, 田邉敬貴 .  トランスポーター遺伝子多型と精神疾患との関連研究(第2報) .  精神薬療研究年報33 ( ※ ) 257 - 262   2001年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Nakamura M, Ueno S, Sano A and Tanabe H .  The human serotonin transporter gene linked polymorphism (5-HTTLPR) shows ten novel allelic variants .  Mol Psychiatry5 ( 1 ) 32 - 38   2000年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 上野修一、佐野輝 .  【ゲノム時代の脳神経医学】分子遺伝学てんかんの分子遺伝学 .  Molecular Medicine37 ( 臨増 ゲノム時代の脳神経医学 ) 8 - 15   2000年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 中村雅之、三神正昭、上野修一、佐野輝, 田邉敬貴 .  トランスポーター遺伝子多型と精神疾患との関連研究 .  精神薬療基金研究年報32 ( ※ ) 127 - 134   2000年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 佐野輝、三神正昭、安田雄、寺尾章、兼子直、田中敏博、後藤雄一、大沼悌一 .  新技術を用いたてんかん等の診断法と治療法の開発BAFMEの連鎖解析 .  厚生省精神・神経疾患研究委託費による11年度研究報告集※ ( ※ ) 3 - 3   2000年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 小林央、鈴木隆、辻省次、佐野輝、植木彰、遠藤耕太郎、長谷川精一、和知学、笹川睦男、細木俊宏、廣田紘一 .  新技術を用いたてんかん等の診断法と治療法の開発てんかんの分子遺伝学的研究Familial essential myoclonus and epilepsy(FEME)の連鎖解析 .  厚生省精神・神経疾患研究委託費による11年度研究報告集※ ( ※ ) 9 - 9   2000年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Mikami M, Yasuda T, Terao A, Nakamura M, Ueno S, Tanabe H, Tanaka T, Onuma T, Goto Y, Kaneko S and Sano A .  Localization of a gene for benign adult familial myoclonic epilepsy to chromosome 8q23.3-q24.1 .  Am J Hum Genet65 ( 3 ) 745 - 751   1999年9月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Katsuragi S, Kunugi H, Sano A, Tsutsumi T, Isogawa K, Nanko S and Akiyoshi J .  Association between serotonin transporter gene polymorphism and anxiety-related traits .  Biological psychiatry45 ( 3 ) 368 - 370   1999年2月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Ueno S, Nakamura M, Mikami M, Kondoh K, Ishiguro H, Arinami T, Komiyama T, Mitsushio H, Sano A and Tanabe H .  Identification of a novel polymorphism of the human dopamine transporter (DAT1) gene and the significant association with alcoholism .  Mol Psychiatry4 ( 6 ) 552 - 557   1999年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Sato T, Oyake M, Nakamura K, Nakao K, Fukusima Y, Onodera O, Igarashi S, Takano H, Kikugawa K, Ishida Y, Shimohata T, Koide R, Ikeuchi T, Tanaka H, Futamura N, Matsumura R, Takayanagi T, Tanaka F, Sobue G, Komure O, Takahashi M, Sano A, Ichikawa Y, Goto J .  Transgenic mice harboring a full-length human mutant DRPLA gene exhibit age-dependent intergenerational and somatic instabilities of CAG repeats comparable with those in DRPLA patients .  Hum Mol Genet8 ( 1 ) 99 - 106   1999年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Nakamura M, Ueno S, Sano A and Tanabe H .  Polymorphisms of the human homologue of the Drosophila white gene are associated with mood and panic disorders .  Mol Psychiatry4 ( 2 ) 155 - 162   1999年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Kushihata F, Matsuda S, Sano A, Aburaya J, Shimahara Y, Kobayashi N and Sakanaka M .  Expression of basic fibroblast growth factor-like immunoreactivity in the nuclei of regenerating hepatocytes. .  Cell Tissue Res288   517 - 527   1997年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00441005083

  • Prosaposin, a neurotrophic factor: presence and properties in milk .  J Dairy Sci80   264 - 272   1997年査読 国際共著

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3168/jds.S0022-03

  • Ueno SI, Otani K, Kaneko S, Koshiro K, Kondoh K, Kotani Y and Sano A .  Cytochrome P-450 2D6 gene polymorphism is not associated with neuroleptic malignant syndrome .    40 ( 72 ) - 74   1996年6月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/0006-3223(95

  • Kotani Y, Matsuda S, Wen TC, Sakanaka M, Tanaka J, Maeda N, Kondoh K, Ueno SI and Sano A .  A hydrophilic peptide comprising 18 amino acid residues of the prosaposin sequence has neurotrophic activity in vitro and in vivo .  J Neurochem66   2197 - 2200   1996年5月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1046/j.1471-4159.

  • Prosaposin facilitates sciatic nerve regeneration in vivo .  J Neurochem66   2019 - 2025   1996年5月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1046/j.1471-4159.

  • A unique origin and multistep process for the generation of expanded DRPLA triplet repeats .  Hum Mol Genet5   373 - 379   1996年3月査読 国際共著

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/hmg/5.3.373

  • Somatic mosaicism of CAG repeat in dentatorubral-pallidoluysian atrophy (DRPLA) .      1995年4月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/hmg/4.4.663

  • Komure O, Sano A, Nishino N, Yamauchi N, Ueno SI, Kondoh K, Sano N, Takahashi M, Murayama N, Kondo I, Nagafuchi S, Yamada M, and Kanazawa I .  DNA analysis in hereditary dentatorubral-pallidoluysian atrophy: correlation between CAG repeat length and phenotypic variation and the molecular basis of anticipation .  Neurology45   143 - 149   1995年1月査読

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1212/wnl.45.1.143

  • Ueno SI, Kotani Y, Kondoh K, Sano A, Kakimoto Y and Campagnoni AT .  The 3'-untranslated region of mouse myelin basic protein gene increases the amount of mRNA in immortalized mouse oligodendrocytes .  Biochem Biophys Res Commun204   1352 - 1357   1994年11月査読 国際共著

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1006/bbrc.1994.26

  • Sano A, Matsuda S, Wen TC, Kotani Y, Kondoh K, Ueno SI, Kakimoto Y, Yoshimura H and Sakanaka M .  Protection by prosaposin against ischemia-induced learning disability and neuronal loss .  Biochem Biophys Res Commun204   994 - 1000   1994年10月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1006/bbrc.1994.25

  • Sano A, Yamauchi N, Kakimoto Y, Komure O, Kawai J, Hazama F, Kuzume K, Sano N and Kondo I .  Anticipation in hereditary dentatorubral-pallidoluysian atrophy .  Hum Genet93   699 - 702   1994年6月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/BF00201575

  • Kondoh K, Sano A, Kakimoto Y, Matsuda S and Sakanaka M .  Distribution of prosaposin-like immunoreactivity in rat brain .  J Comp Neurol334   590 - 602   1993年8月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/cne.90334040

  • A 40-nucleotide repeat polymorphism in the human dopamine transporter gene .    91   405 - 406   1993年5月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Itoh K, Takiyama N, Kase R, Kondoh K, Sano A, Oshima A, Sakuraba H and Suzuki Y .  Purification and characterization of human lysosomal protective protein expressed in stably transformed Chinese hamster ovary cells .  J Biol Chem268 ( 1180 ) 1186   1993年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Ueno SI, Sano A, Kotani K, Kondoh K and Kakimoto Y .  Distribution of free methylarginines in rat tissues and in the bovine brain. .  J Neurochem59   2012 - 2019   1992年12月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1471-4159.

  • Saposin-C from bovine spleen; complete amino acid sequence and relation between the structure and its biological activity .  Biochim Biophys Acta1120   75 - 80   1992年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/0167-4838(92

  • Kotani K, Ueno SI, Sano A and Kakimoto Y .  Isolation and identification of methylarginines from bovine brain .  J Neurochem58   1127 - 1129   1992年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1471-4159.

  • Kondoh K, Hineno T, Sano A and Kakimoto Y .  Isolation and characterization of prosaposin from human milk .  Biochem Biophys Res Commun181   286 - 292   1991年11月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/s0006-291x(0

  • Hineno T, Sano A, Kondoh K, Ueno SI, Kakimoto Y and Yoshida K .  Secretion of sphingolipid hydrolase activator precursor, prosaposin .  Biochem Biophys Res Commun176   668 - 674   1991年4月査読

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/s0006-291x(0

  • Isolation and identification of alpha-(beta-alanyl)hypusine from bovine brain .  Biochim Biophys Acta1073   233 - 235   1991年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/0304-4165(91

  • Ueno SI, Sano A, Hineno T, Kondoh K, Mizuno T, Morino H and Kakimoto Y .  Further studies on D-3-aminoisobutyrate-pyruvate aminotransferase .  Biochim Biophys Acta1035   128 - 131   1990年8月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/0304-4165(90

  • Ueno SI, Morino H, Sano A and Kakimoto Y .  Purification and characterization of D-3-aminoisobutyrate-pyruvate aminotransferase from rat liver .  Biochim Biophys Acta1033   128 - 131   1990年8月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/0304-4165(90

  • Mizobuchi M, Miyake M, Sano A and Kakimoto Y .  High concentration of free trimethyllysine in red blood cells .  Biochim Biophys Acta1033   119 - 123   1990年2月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/0304-4165(90

  • Sano A, Hineno T, Mizuno T, Kondoh K, Ueno SI, Kakimoto Y and Inui K .  Sphingolipid hydrolase activator proteins and their precursors .  Biochem Biophys Res Commun165   1191 - 1197   1989年12月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/0006-291x(89

  • Radin NS, Shukla A, Shukla GS and Sano A .  Heat-stable protein that stimulates acid alpha-glucosidase .  Biochem J264   845 - 849   1989年12月査読 国際共著

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1042/bj2640845

  • Sano A, Radin NS, Johnson LL and Tarr GE .  The activator protein for glucosylceramide beta-glucosidase from guinea pig liver. Improved isolation method and complete amino acid sequence .  J Biol Chem263   19597 - 19601   1988年12月査読 国際共著

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0021-9258(1

  • Sano A and Radin NS .  The carbohydrate moiety of the activator protein for glucosylceramide beta-glucosidase .  Biochem Biophys Res Commun154   1197 - 1203   1988年8月査読 国際共著

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/0006-291x(88

  • Sano A and Radin NS .  The inhibition of glucosylceramide beta-glucosidase and other acid hydrolases by nucleic acids .  Biochem J254   297 - 300   1988年8月査読 国際共著

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1042/bj25402

  • Sano A, Kotani K, Ueno SI and Kakimoto Y .  Distribution of alpha-(gamma-aminobutyryl)-hypusine .  J Neurochem48   681 - 683   1987年3月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1471-4159.

  • Sano A, Kotani K and Kakimoto Y .  Isolation and identification of alpha-(gamma-aminobutyryl)-hypusine .  J Neurochem46   1046 - 1049   1986年4月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1471-4159.

  • Sano A, Miyake M and Kakimoto Y .  A rapid and sensitive method for the determination of hypusine in proteins and its distribution and developmental changes .  Biochim Biophys Acta800   135 - 139   1984年6月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/0304-4165(84

  • Kikuchi A, Tomisaka S, Yonezawa K, Sano A, Yamamura H .  Isolation and properties of casein kinases from human platelets .    3   477 - 481   1982年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2220/biomedres.3.

  • Kii R, Sano A, Yonezawa K, Sakai K, Tabuchi H, Ku Y, Hashimoto E, Yamamura H and Nishizuka Y .  Multiplicity of phosphate acceptor proteins for muscle glycogen phosphorylase kinase .  J Biochem (Tokyo)88   1129 - 1134   1980年10月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/oxfordjourna

  • Kii R, Sakai K, Sano A, Yonezawa K, Hashimoto E and Yamamura H .  Inhibitory and stimulatory effects of guanyl-5'-yl imidodiphosphate on the adenylate cyclase activity of rat synaptosomal fractions .    80   267 - 271   1980年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/oxfordjourna

▼全件表示

書籍等出版物

  • 神経変性疾患ハンドブック

    中村雅之、佐野輝( 担当: 共著 ,  範囲: 8. 有棘赤血球舞踏病)

    南江堂  2018年5月 

     詳細を見る

    総ページ数:393   担当ページ:157-167   記述言語:日本語 著書種別:学術書

    有棘赤血球舞踏病の疾患概念の歴史、臨床疫学、臨床症状、診断と鑑別診断、病院と分子病態、治療と予後について詳細に記述された。

  • 神経変性疾患ハンドブック 神経難病へのエキスパート・アプローチ

    中村雅之, 佐野輝(編集, 水澤英洋)( 範囲: 有棘赤血球舞踏病, 157-167)

    南江堂  2018年 

     詳細を見る

  • 内科学 第十一版 有棘赤血球舞踏病(chorea acanthocytosis)

    佐野輝 (矢崎義雄総編集)( 担当: 共著)

    朝倉書店  2017年 

     詳細を見る

    担当ページ:2149-2151   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • ISAMU SANO

    Akira Sano( 担当: 単著)

    FROM EAST TO WEST Pioneers in Parkinson’s disease in Japan A historical overview of major achievements in research  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

  • 神経認知障害群、パーソナリティ障害群、性別違和、パラフィリア障害群、性機能不全群(DSM-5を読み解く─伝統的精神病理, DSM-IV, ICD-10をふまえた新時代の精神科診断) 総編集:神庭重信、編集:池田学

    中村雅之、佐野輝( 担当: 分担執筆 ,  範囲: プリオン病による認知症(DSM-5)またはプリオン病による軽度認知障害)

    神経認知障害群、パーソナリティ障害群、性別違和、パラフィリア障害群、性機能不全群(DSM-5を読み解く─伝統的精神病理, DSM-IV, ICD-10をふまえた新時代の精神科診断) 総編集:神庭重信、編集:池田学  2014年 

     詳細を見る

    担当ページ:95-97   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 内科学 第十版(矢崎義雄総編集)

    佐野輝( 担当: 共著 ,  範囲: 有棘赤血球舞踏病(chorea acanthocytosis))

    内科学 第十版(矢崎義雄総編集, 朝倉書店  2013年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論

  • 脳とこころのプライマリケア2巻 知能と衰え

    中村雅之、佐野輝( 担当: 分担執筆 ,  範囲: Huntington病, 歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症, 有棘赤血球舞踏病)

    シナジー  2013年 

     詳細を見る

    担当ページ:456-462   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 現代精神医学辞典

    佐野輝( 担当: 分担執筆 ,  範囲: クリューヴァー=ビューシー症候群、神経化学、進行性ミオクローヌスてんかん、トリヌクレオチドリピート、ハンチントン病、神経有棘赤血球症、ヒョレア症候群、ファール病、ペラグラ精神病、ミトコンドリア脳筋症)

    弘文堂  2011年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書

  • 精神科キーワード事典

    中村雅之、佐野輝( 担当: 分担執筆 ,  範囲: ゲノムCNV)

    中山書店  2011年 

     詳細を見る

    担当ページ:597-599   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 脳とこころのプライマリケア6巻 幻覚と妄想

    中村雅之、佐野輝( 担当: 分担執筆 ,  範囲: V章 臨床各科で遭遇する幻覚妄想 (内分泌・代謝系))

    シナジー  2011年 

     詳細を見る

    担当ページ:234-244   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 精神科専門医のためのプラクティカル精神医学II「適切な治療のために」G治療計画をどう立てるか、治療をどう進めるか

    中村雅之、佐野輝( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 13. 脳に基因する精神疾患)

    中山書店  2009年 

     詳細を見る

    担当ページ:505-509   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • Neuroacanthocytosis Syndromes II

    Sano A( 担当: 分担執筆 ,  範囲: Psychiatric Morbidity in Neuroacanthocytosis)

    Springer, Berlin, Germany  2008年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:219-23   記述言語:英語 著書種別:学術書

  • Neuroacanthocytosis Syndromes II

    Nakamura M., Katoh Y., Kurano Y., Ichiba M., Matsuda M., Katoh M., Ueno S., and Sano A( 担当: 分担執筆)

    Springer, Berlin, Germany  2008年 

     詳細を見る

    担当ページ:153-60   記述言語:英語 著書種別:学術書

  • 内科学 第九版(杉本恒明、矢崎義雄総編集)

    佐野輝( 担当: 分担執筆 ,  範囲: chorea acanthocytosis)

    朝倉書店  2007年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論

  • 統合失調症の治療 -臨床と基礎-

    中村雅之、佐野輝( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 統合失調症と遺伝)

    朝倉書店  2007年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • Neuroacanthocytosis Syndromes (A. Danek eds.)

    Ueno S., Kamae K., Yamashita Y., Maruki Y., Tomemori Y., Nakamura M., Ikeda M. Tanabe H., and Sano A( 担当: 分担執筆 ,  範囲: Chorea-acanthocytosis with the Ehime-deletion mutation)

    Springer, Berlin, Germany  2004年 

     詳細を見る

    担当ページ:39-44   記述言語:英語 著書種別:学術書

  • Dynamical Genetics (V. Parisi, V. De Fonzo & F. Aluffi-Penti eds.)

    Ueno S., Yamauchi K., Iga J., Nakamura M., Sano A., and Omori T( 担当: 分担執筆 ,  範囲: Serotonin transporter gene in relation to psychiatric disorders)

    Research Signpost, Kerala, India  2004年 

     詳細を見る

    担当ページ:185-197   記述言語:英語 著書種別:学術書

  • 新世紀の精神科治療 第6巻 認知の科学と臨床

    佐野輝(SanoAkira)( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 認知の神経化学的基盤)

    中山書店  2003年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論

  • KEY WORD 精神 第3版(樋口輝彦、神庭重信、染矢俊幸、宮岡均編)

    佐野輝( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 「家族性てんかん」)

    先端医学社  2003年 

     詳細を見る

    担当ページ:162-164   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 薬物動態・作用と遺伝子多型−薬物療法の患者個別化を目指した21 世紀の新展開− 澤田康文、片岡泰文、樋口駿編,

    中村雅之、佐野輝( 担当: 分担執筆 ,  範囲: セロトニントランスポーター)

    医薬ジャーナル  2001年 

     詳細を見る

    担当ページ:421-428   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 薬物動態・作用と遺伝子多型−薬物療法の患者個別化を目指した21 世紀の新展開− 澤田康文、片岡泰文、樋口駿編

    上野修一、佐野輝( 担当: 分担執筆 ,  範囲: ドーパミントランスポーター)

    医薬ジャーナル  2001年 

     詳細を見る

    担当ページ:411-420   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 臨床精神医学講座S 11 巻精神疾患と遺伝(松下正明編)

    上野修一、佐野輝( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 精神疾患周辺の遺伝研究II章 表現促進・3塩基繰り返し配列異常伸長,)

    中山書店  2000年 

     詳細を見る

    担当ページ:415-424   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 臨床精神医学講座 第16巻 精神医学的診断法と検査法 (松下正明編)

    上野修一、佐野輝( 担当: 単著 ,  範囲: 第VIII章 染色体、遺伝子)

    中山書店  1999年 

     詳細を見る

    担当ページ:325-340   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 精神科ケースライブラリー VII. 高齢者の精神障害 (武田雅俊編)

    小牟禮修、佐野輝( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 抗Parkinson病薬による精神障害)

    中山書店  1998年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • リターンマッチ精神医学 (野村総一郎編)

    近藤啓次、佐野輝( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 精神分裂病の抗脳抗体)

    新興医学出版  1998年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論

  • 新精神科選書 第I巻「21世紀の精神科医療を見つめる」(松下正明ら編)

    松下正明、丹羽真一、樋口輝彦、佐野輝( 担当: 共著 ,  範囲: 21世紀に向けての精神医学研究と教育)

    診療新社  1997年 

     詳細を見る

    担当ページ:75-123   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 最新内科学大系第68巻「神経変性疾患」 (井村裕夫ら編)

    小牟禮修、佐野輝( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症)

    中山書店  1997年 

     詳細を見る

    担当ページ:236-243   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 脳とくすり

    柿本泰男、佐野輝( 担当: 共著 ,  範囲: 全体)

    共立出版  1994年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 精神科症例集第7巻「老年期精神医学」(柿本泰男編)

    佐野輝( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 脳虚血と梗塞病態論)

    中山書店  1993年 

     詳細を見る

    担当ページ:3-11   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 「生化学的精神医学」 (西村健ら編)

    柿本泰男、森野日出緒、佐野輝( 担当: 分担執筆)

    星和書店  1986年 

     詳細を見る

    担当ページ:144-180   記述言語:日本語 著書種別:学術書

▼全件表示

MISC

  • Correction to: DNA analysis of benign adult familial myoclonic epilepsy reveals associations between the pathogenic TTTCA repeat insertion in SAMD12 and the nonpathogenic TTTTA repeat expansion in TNRC6A (Journal of Human Genetics, (2021), 66, 4, (419-429), 10.1038/s10038-020-00855-0)

    Terasaki A.

    Journal of Human Genetics   66 ( 4 )   449 - 450   2021年4月

     詳細を見る

    出版者・発行元:Journal of Human Genetics  

    DOI: 10.1038/s10038-020-00867-w

    Scopus

    PubMed

  • Correction to: Positional cloning and comprehensive mutation analysis of a Japanese family with lithium-responsive bipolar disorder identifies a novel DOCK5 mutation (Journal of Human Genetics, (2021), 66, 3, (243-249), 10.1038/s10038-020-00840-7)

    Umehara H.

    Journal of Human Genetics   66 ( 3 )   345   2021年3月

     詳細を見る

    出版者・発行元:Journal of Human Genetics  

    DOI: 10.1038/s10038-020-00856-z

    Scopus

    PubMed

  • 【難病研究の進歩】神経・筋 神経有棘赤血球症

    中村 雅之, 佐野 輝

    生体の科学   71 ( 5 )   392 - 393   2020年10月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(公財)金原一郎記念医学医療振興財団  

    <文献概要>神経有棘赤血球症は,神経症状と有棘赤血球症を併せ持つ病態に対して包括的に使用される用語である。神経有棘赤血球症は臨床的な神経症候において,舞踏運動などのいわゆるmovement disorderを呈する群と呈さない2群に大別される。Movement disorderが現れる中核群の多くは,有棘赤血球舞踏病(ChAc)とMcLeod症候群(MLS)で占められ,いずれも尾状核や被殻など大脳基底核の神経変性を生じ,舞踏運動などの不随意運動を呈する。本稿では,主に神経有棘赤血球症のなかでも中核群の代表疾患であるChAcとMLSについて概説する。

  • 【現代医学・生物学の先駆者たち】神経科学 佐野勇(1924-1975) 精神神経医学に神経化学の光を当てた医学者

    佐野 輝

    生体の科学   70 ( 5 )   458 - 459   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公財)金原一郎記念医学医療振興財団  

    <文献概要>佐野勇は,ヒト脳でのDAの詳細な分布を測定し,その錐体外路系での豊富な分布を明らかにし,Parkinson病患者の線条体でのDAの極端な減少を明らかにし,国際的にも初めて患者にDOPAを静脈注射して効果を明らかにした。更に,第二のアミンプリカーサー療法としての,うつ病に対するセロトニンの前駆物質であるL-5-HTP療法をも開発した。

  • 【指定難病ペディア2019】個別の指定難病 神経・筋系 神経有棘赤血球症[指定難病9]

    中村 雅之, 佐野 輝

    日本医師会雑誌   148 ( 特別1 )   S114 - S114   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本医師会  

  • 【プライマリーケアに役立つ うつ・不安・不眠の診療】不安 抗不安薬の種類と使い方

    中村 雅之, 佐野 輝

    臨牀と研究   96 ( 5 )   539 - 544   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:大道学館出版部  

  • 【知っておきたい器質性・症状性・薬剤性の精神障害:Update】精神症状を伴う神経変性疾患

    中村 雅之, 佐野 輝

    臨床精神医学   48 ( 1 )   75 - 81   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)アークメディア  

  • 私の論文から 臨床表現型に違いを呈したプレセニリン1遺伝子P264L変異を持つ兄妹例

    中村 雅之, 石塚 貴周, 佐野 輝

    九州神経精神医学   64 ( 2 )   96 - 99   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:九州精神神経学会  

  • 精神科専門医を目ざす人への助言 精神科専門医を目指す人への助言

    佐野 輝

    九州神経精神医学   63 ( 3-4 )   174 - 175   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:九州精神神経学会  

  • 【精神医学症候群(第2版)[III]-物質関連障害および嗜癖性障害群からてんかんまで-】神経認知障害群 認知症(DSM-5)および軽度認知障害(DSM-5) プリオン病による認知症/軽度認知障害

    中村 雅之, 佐野 輝

    日本臨床   別冊 ( 精神医学症候群III )   195 - 203   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)日本臨床社  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 階堂 三砂子, 西田 佳晃, 佐野 輝, 中村 雅之 .  不妊治療中であった神経有棘赤血球症女性における遺伝カウンセリング .  日本遺伝カウンセリング学会誌  2021年6月  (一社)日本遺伝カウンセリング学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 寺崎 茜, 浦田 結嘉, 佐野 輝, 中村 雅之 .  良性成人型家族性ミオクローヌスてんかん(BAFME):臨床神経生理学と分子遺伝学のupdate 良性成人型家族性ミオクローヌスてんかん(BAFME)の遺伝子解析 .  臨床神経生理学  2022年10月  (一社)日本臨床神経生理学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 崎元 仁志, 石塚 貴周, 肝付 洋, 春日井 基文, 中村 雅之, 佐野 輝 .  医療倫理審査委員会にて本人の同意能力が論点となった透析拒否の一例 .  司法精神医学  2021年8月  日本司法精神医学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

共同研究・競争的資金等の研究

  • 有棘赤血球舞踏病とマイトファジー 分子レベルの病態機序解明と神経変性予防法の開発

    研究課題/領域番号:17H04250  2017年4月 - 2020年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    佐野 輝, 中村 雅之

      詳細を見る

    配分額:15990000円 ( 直接経費:12300000円 、 間接経費:3690000円 )

    有棘赤血球舞踏病 (ChAc)は稀な常染色体劣性遺伝性神経変性疾患であり患者数は世界で1000症例程と推定されている。日本人ChAcについては100症例以上の報告があり日本人に比較的多い疾患と考えられるが、原因遺伝子(VPS13A)変異の分布などは明らかにされていない。今回、日本人ChAcの臨床データベース構築の一環として、ChAcと臨床診断された17名の日本人ChAc症例について赤血球膜分画を用いたVPS13A遺伝子産物であるchoreinのウェスタンブロット解析による分子的診断を行い、コピー数変異 (Copy Number Variation; CNV) 解析を含めた包括的遺伝子変異解析を行なった。また、これまでに我々がChAcの分子的診断を下した既報22症例を加えた39名の日本人ChAc症例における臨床症状の解析を行った。choreinの免疫反応が欠損もしくは著しく減損していた17名日本人ChAc患者全例にVPS13A病的変異を同定した。その中で、1種類の新規CNVを含め、11種類のVPS13A遺伝子の新規疾患変異を同定した。ChAc患者において、ナンセンス変異依存mRNA分解と推定される機構によって通常chorein蛋白質の免疫反応は消失するが、ターミネーションコドンを伴わない変異を有した症例においてはchorein蛋白質の免疫反応がわずかに残存した。既報の22例を含めた日本人ChAc39例の臨床症状の解析を行ったところ、遺伝子型―表現型の明らかな相関は認めなかったが、ChAc患者の多くは認知機能の低下を含め多彩な精神症状を呈すことが明らかとなった。日本人ChAc患者においてexon 60-61の欠失変異とexon 37 上のc.4411C>T (R1471X) の遺伝子変異が55.1%を占め東京と西日本に多く存在し、一部の創始者効果が示唆された

    researchmap

  • 特異な中間表現型を有した統合失調症多発家系から同定した責任遺伝子の解析

    研究課題/領域番号:15K09811  2015年4月 - 2018年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    中村 雅之, 佐野 輝

      詳細を見る

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    家系構成員12名中4名が特異な身体表現型と統合失調症もしくはその類縁疾患に罹患している家系例に対して遺伝子変異解析を行ったところ遺伝子X内に本家系内発症者にのみに共分離するアミノ酸置換を伴うc.2173C>T(p.Arg725Thr)変異を同定した。遺伝子X産物はヒストン修飾機能を有するが、発端者は健常者よりも有意にX遺伝子の発現が低いことを明らかにした。発端者由来のリンパ芽球様細胞を用いた場合ではヒストン修飾活性測定では明らかな差異が見いだせなかったが、本変異により発生におけるいずれかの段階でX遺伝子の発現が低下し、のヒストン修飾異常により他の遺伝子発現に影響を与えていることが示唆された。

    researchmap

  • 有棘赤血球舞踏病におけるオートファジー性神経変性の分子的機序の解明と治療的研究

    2011年4月 - 2013年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

  • パーキン遺伝子と精神障害の関わり −コピー数変異を含めた総合的分子遺伝学的研究−

    2011年4月 - 2012年3月

    科学研究費補助金  挑戦的萌芽研究

  • 有棘赤血球舞踏病における神経変性の分子的機構に関する研究

    2011年4月 - 2012年3月

    民間財団等  平成23年度 精神神経系薬物治療研究基金研究助成金 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  • 有棘赤血球舞踏病の診断法の確立および分子病態の解明に関する研究

    2010年4月 - 2011年3月

    民間財団等  平成22年度 精神神経系薬物治療研究基金研究助成金 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  • 舞踏病原因遺伝子VPS13Aによる神経細胞死制御機構

    2009年4月 - 2010年3月

    科学研究費補助金  挑戦的萌芽研究

  • 有棘赤血球舞踏病の疫学調査と診断法の確立および分子病態の解明

    2009年4月 - 2010年3月

    厚生労働省  科学技術振興調整費 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  • 精神疾患における神経有棘赤血球関連遺伝子群のコピー数変異に関する研究

    2009年4月 - 2010年3月

    民間財団等  平成21年度 精神神経系薬物治療研究基金研究助成金 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  • 精神神経障害における神経有棘赤血球症遺伝子群の関わりに関する研究

    2008年4月 - 2010年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

  • 神経有棘赤血球症遺伝子群と精神障害

    2008年4月 - 2009年3月

    民間財団等  平成20年度 精神神経系薬物治療研究基金研究助成金 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  • 有棘赤血球舞踏病における線条体変性の分子機構

    2007年4月 - 2008年3月

    民間財団等  平成19年度 精神神経系薬物治療研究基金研究助成金 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  • VPS13A遺伝子が関連する新たな細胞死カスケードの解明

    2006年4月 - 2007年3月

    科学研究費補助金  特定領域研究

  • VPS13A 遺伝子病をモデルとした精神神経疾患の多因子性の総合解析

    2006年4月 - 2007年3月

    民間財団等  平成18年度 精神神経系薬物治療研究基金研究助成金 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  • モデルマウスを用いた機能性精神疾患の多因子性の機構解明

    2005年4月 - 2006年3月

    科学研究費補助金  特定領域研究

  • CHAC 遺伝子異常による精神神経障害の多因子性に関する研究

    2005年4月 - 2006年3月

    民間財団等  平成17年度 精神神経系薬物治療研究基金研究助成金 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  • 多因子性精神神経障害の分子遺伝学的アプローチ−CHACモデルマウスを用いた多因子の解析−

    2004年4月 - 2006年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

  • 多因子性精神障害の成因研究−CHAC遺伝子異常の多面的解析−

    2004年4月 - 2005年3月

    民間財団等  平成16年度 精神神経系薬物治療研究基金研究助成金 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  • 多因子性精神障害の成因研究-CHACノックアウトマウスの分子生物学的研究-

    2003年4月 - 2004年3月

    民間財団等  平成15年度 精神神経系薬物治療研究基金研究助成金 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  • 有棘赤血球舞踏病遺伝子と精神疾患−ヒト精神疾患とモデルマウスを通じて

    2002年4月 - 2004年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

▼全件表示

 

社会貢献活動

  • 専門委員(最高裁判所、鹿児島地方裁判所所属)

    役割:助言・指導

    最高裁判所、鹿児島地方裁判所所属  2004年4月 - 2019年3月

     詳細を見る

    専門委員(最高裁判所、鹿児島地方裁判所所属)

  • 労働福祉事業団鹿児島産業保健推進センター産業保健特別相談員

    役割:助言・指導

    労働福祉事業団鹿児島産業保健推進センター  労働福祉事業団鹿児島産業保健推進センター  2003年4月 - 2019年3月

     詳細を見る

    労働福祉事業団鹿児島産業保健推進センター産業保健特別相談員

学術貢献活動

  • 医師試験委員会委員(厚生労働省)

    厚生労働省  ( 厚生労働省 ) 2007年4月 - 2011年3月

     詳細を見る

    医師試験委員会委員

  • 医師国家試験出題基準改定部会委員

    厚生労働省  ( 厚生労働省 ) 2011年10月 - 2013年10月

     詳細を見る

    医師国家試験出題基準改定部会委員

  • 医道審議会医師分科会専門委員

    厚生労働省  2010年3月 - 2013年3月

     詳細を見る

    医道審議会医師分科会専門委員

  • 全国国立大学医学部長会議常置委員会委員

    全国国立大学医学部長会議  2013年4月 - 2014年3月

     詳細を見る

    全国国立大学医学部長会議常置委員会委員

  • 全国医学部長病院長会議DPC(包括評価支払制度)に関するWG委員

    全国医学部長病院長会議  2013年8月 - 2014年3月

     詳細を見る

    DPC(包括評価支払制度)に関するWG委員

  • 全国医学部長病院長会議 共用試験検討委員会

    全国医学部長病院長会議  2013年4月 - 2017年3月

     詳細を見る

    共用試験検討委員会委員

  • 公益財団医学教育振興財団審査委員

    公益財団医学教育振興財団  2013年4月 - 2015年3月

     詳細を見る

    公益財団医学教育振興財団審査委員

  • 鹿児島県精神保健福祉審議会会長

    鹿児島県  ( 鹿児島県 ) 2002年9月 - 現在

     詳細を見る

    鹿児島県精神保健福祉審議会会長

  • 鹿児島県麻薬中毒審査会委員

    鹿児島県  2003年4月 - 2016年3月

     詳細を見る

    鹿児島県麻薬中毒審査会委員

  • 鹿児島県精神科救急医療システム連絡調整委員会会長

    鹿児島県  2002年9月 - 現在

     詳細を見る

    鹿児島県精神科救急医療システム連絡調整委員会会長

  • 鹿児島県精神保健福祉連絡協議会理事

    鹿児島県精神保健福祉連絡協議会  2002年9月 - 現在

     詳細を見る

    鹿児島県精神保健福祉連絡協議会理事

  • 鹿児島県発達障害者支援体制整備検討委員会会長

    鹿児島県  2006年4月 - 2010年3月

     詳細を見る

    鹿児島県発達障害者支援体制整備検討委員会会長

  • 鹿児島県発達障害者支援センター連絡協議会会長

    鹿児島県  ( 鹿児島県発達障害者支援センター ) 2006年4月 - 2010年3月

     詳細を見る

    鹿児島県発達障害者支援センター連絡協議会会長

  • 鹿児島県自殺対策連絡協議会会長

    鹿児島県  2007年11月 - 現在

     詳細を見る

    鹿児島県自殺対策連絡協議会会長

  • 鹿児島県認知症疾患医療センター候補選定委員会委員長

    鹿児島県  ( 鹿児島県 ) 2009年4月 - 現在

     詳細を見る

    鹿児島県認知症疾患医療センター候補選定委員会委員長

  • 鹿児島県認知症総合支援対策促進協議会会長

    鹿児島県  2009年4月 - 現在

     詳細を見る

    鹿児島県認知症総合支援対策促進協議会会長

  • 鹿児島県こども総合療育センター・発達障害者支援センター連絡協議会会長

    鹿児島県  ( 鹿児島県こども総合療育センター・発達障害者支援センター ) 2010年4月 - 現在

     詳細を見る

    鹿児島県こども総合療育センター・発達障害者支援センター連絡協議会会長

  • 鹿児島県精神障害者訪問支援推進モデル事業評価検討委員会会長

    鹿児島県  2011年4月 - 現在

     詳細を見る

    鹿児島県精神障害者訪問支援推進モデル事業評価検討委員会会長

  • 鹿児島県立姶良病院医療観察法病棟外部評価委員会委員

    鹿児島県  ( 鹿児島県立姶良病院 ) 2011年7月 - 現在

     詳細を見る

    鹿児島県立姶良病院医療観察法病棟外部評価委員会委員

  • 鹿児島県地域医療対策協議会

    鹿児島県  2013年4月 - 現在

     詳細を見る

    理事

  • 鹿児島市病院事業計画策定推進委員会委員長

    鹿児島市  2016年4月 - 現在

     詳細を見る

    鹿児島市病院事業計画策定推進委員会委員長

▼全件表示